SSブログ

白山 [白山]

白山 2022-8-2(火曜) 天候が不安定で白山に高山植物を見に行きたかった のですが中々行けませんでした 7月31日に野谷荘司山に登ったのですが往復とも バテバテになり暑さのせいか体力が衰えたのか試して 見たくなり単独で登りました  別当出合(5:40)観光新道 →室堂(10:10)  頂上ピストン→室堂下山(12:30)エコーライン  下山(15:50) aaaa.jpg 別当出合出発です IMG_3736.jpg 観光新道から登りますが室堂までの中間点 仙人窟 IMG_3744.jpg 別山 IMG_3746.jpg 白山釈迦岳 IMG_3747.jpg 殿ヶ池小屋が見えて来ました IMG_3749.jpg ここから馬の背までは高山植物がのです  ハクサンフウロ IMG_3757.jpg ニッコウキスゲ IMG_3761.jpg 大文字草  その他沢山のお花畑です IMG_3767.jpg 弥陀ヶ原到着 木道沿いにもハクサンフウロ IMG_3772.jpg IMG_3773.jpg 室堂到着 IMG_3776.jpg 少し休憩して頂上に登ります 白山1.jpg 剣ヶ峰 IMG_3780.jpg 大汝峰 IMG_3779.jpg 室堂に下山して生ビール はくさん2.jpg 下山はエコーライン経由砂防新道としました エコーラインはコバイケソウが当たり年みたいです IMG_3784.jpg IMG_3786.jpg チングルマの群生 IMG_3790.jpg チングルマとクロユリ IMG_3795.jpg 南竜山荘も見えて来ました IMG_3796.jpg ようやく下山です IMG_3799.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

白山 [白山]

白山

22-6-9(木曜)


別当出合まで開通しようやく白山も身近になり早速、単独で

登って来ました


 登山開始(6:40)→室堂(10:50)→頂上(12:00)

 下山(15:50)



ru-to.jpg



平日でも有り別当出合の下の駐車場には空きがありました

駐車場手前の道路沿いはロープが張られており駐禁です



さあ登ります
IMG_3705.jpg




噂では聞いていましたが鳥居の上部が雪崩で破壊されていました
IMG_3707.jpg




大長山、赤兎山が正面に見えます
IMG_3710.jpg



ソフトで観察しましたがお馴染みの山も見えます
白山.jpg




甚之助小屋からは雪が有ります

雪は断続的に出てきますが十二曲がりの急登でアイゼン装着しましたが

それ以外はつぼ足でした

IMG_3712.jpg



別山も綺麗
IMG_3714.jpg



弥陀ヶ原  ガスが出て来ました
IMG_3715.jpg




室堂到着
IMG_3716.jpg



社にお参りし頂上です
IMG_3717.jpg




この後、室堂に戻り昼食後下山します


下山途中の弘法水
IMG_3723.jpg



下山すると鳥居の修理が開始されていました
IMG_3725.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

白山 [白山]

白山


2020-9-30(水曜)


単独で紅葉の白山を見るために登りました

頂上直下の転法輪の窟も見っけたかったので余力を残して頂上に

向かったのですが結果は残念でした



 別当出合(6:40)→甚之助小屋(8:28)→室堂(10:12)

 →頂上(11:47)→室堂(12:16)→下山(15:13)



白山1.jpg



白山2.jpg



別当出合の駐車場は半分以上が埋まってました



登山届けを提出し出発です
IMG_2680.jpg



右から大長山、経ヶ岳、赤兎山が見えてきました
IMG_2682.jpg




お馴染みのダケカンバ 
IMG_2683.jpg



甚之助小屋で休憩
IMG_2684.jpg




ダケカンバやナナカマドは紅葉の前に焼けて枯れていて紅葉は


残念だと思います
IMG_2687.jpg




延長命水
IMG_2692.jpg



弥陀ヶ原到着
IMG_2694.jpg



久しぶりの室堂

ビジターセンターに入るときは検温と手の消毒が必要です
IMG_2696.jpg



頂上に急ぎます

噴煙の見える御嶽山
IMG_2701.jpg



乗鞍岳
IMG_2702.jpg



頂上直下で転法輪の窟を探しますが後10mの付近で危険を感じたので

中止しました。残念だけど

頂上直下でコース離れています
白山2.jpg




ようやく頂上到着
IMG_2705.jpg



IMG_2707.jpg




頂上到着後ガスが上がってきたので早々に下山します

室堂到着
IMG_2696.jpg



別当出合に下山です
IMG_2711.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

白山 [白山]

白山

17-10-14(土)

メンバー 友人の安田さんと2人


登りは観光新道から下山は砂防新道

土曜日なので登山者は多いのではと思っていましたが意外に少なく快適な登山を

楽しめました

 
 別当出合(7:45)→室堂(11:20)→頂上ピストン→

 室堂(12:50~13:20)→別当出合(16:00)




白山.jpg







安田さんは1年ぶりの白山 別当出合出発します

もちろん入山届は記入後提出します
conv0006.jpg



紅葉も残っています
conv0007.jpg



別山と紅葉
conv0008.jpg



室堂の中間点仙人窟到着
conv0009.jpg




砂防新道の分岐点 クロボコ岩到着
conv0010.jpg



弥陀ヶ原と白山
conv0011.jpg



ようやく室堂到着 軽くパンを食べて頂上ピストンします
conv0012.jpg



頂上到着 風が強いので少し寒いです
conv0001.jpg



槍ヶ岳、穂高岳が見えます
conv0002.jpg



乗鞍岳、御嶽山
conv0004.jpg



目の前には剣ヶ峰
conv0003.jpg




お社にもお参り
conv0005.jpg




この後室堂に戻り昼食 ストーブが暖かいです

16日(月)には室堂小屋も閉鎖されるため生ビールも大安売り800円→600円

寒くなければ飲みたかったのに



下山します 弘法水でも水を戴きます
conv0013.jpg



漸く下山

今日も有難う御座いました
conv0014.jpg
nice!(0)  コメント(1) 

白山_別山                               [白山]

白山_別山

17-6-30(土)~7-1(日)


メンバー 小松の山仲間11名


当初楽々道から小桜避難小屋まで歩こうかと思っていたのですが山仲間から

白山南竜のケビンに宿泊し白山を周回する計画があると聞いて合流しました

初日は別当出合から南竜のケビンまで2日目は皆さんと別行動で別山経由で

市ノ瀬に下山しました



9月30日  別当出合(8:40)→南竜ケビン(11:20)

10月1日  南竜ケビン(7:00)→別山(9:25)→市ノ瀬下山(13:43)







初日.jpg



2日目.jpg



初日

市ノ瀬から別当出合まではバスで移動

別当出合から出発します
conv0001.jpg




南竜山荘の分岐に到着
conv0002.jpg



別山が見えます

空気が澄んで綺麗に見えました
conv0003.jpg



大長山、経ヶ岳、赤兎山が綺麗
conv0004.jpg



そうこうするうちにエコーラインの分岐到着

我々は直進します
conv0005.jpg



南竜山荘に到着

後続部隊が到着するまで宴会の予行演習のためビールで乾杯
conv0006.jpg



後続部隊到着後南竜野営場に移動
conv0007.jpg



テントは20張以上かな
conv0008.jpg



ケビンに到着

これから長い宴会かな
conv0009.jpg



明日登る油坂
conv0010.jpg




2日目

我々2人以外の9名はご来光を見るため4時頃暗いなか出発しました

我々はもう少しお休み朝食後7時に出発

油坂を越えると北アルプスの絶景です


剱岳から薬師岳方面
conv0001.jpg



槍ヶ岳から穂高方面
conv0002.jpg



御嶽山には噴煙が見えます
conv0003.jpg



長い尾根歩きを過ぎれば漸く別山到着
conv0004.jpg



社にもお参り
conv0005.jpg



振り返れば白山
conv0006.jpg



昼食後チブリ避難小屋から市ノ瀬に下山します

チブリ避難小屋からの白山
conv0007.jpg



ようやく下山しました

久しぶりのチブリ道は長く大変でした 

水がなくなり水場の水が冷たく美味でした
conv0008.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。